三項演算子とは

はい、こんばんは。

 

世間は3連休という中、教室に通った方々、明日はごゆっくりおやすみください・・・!!!

 

そういう私も明日はおやすみをいただく・・・・(教室には行かないという意味です。家でしっかりと学習に励みます。)

 

さて、今日は余談を少し。

 

早起きするコツと題します。

 

私は早起きが大好き(語弊がある)な人間です。早起きするコツはとてもシンプルです。寝る前に自分に宣言します。

 

puts “私は明日5時に起きる!!”

 

そう自分に言い聞かせるだけで、不思議と目が覚めてしまいます。もちろん目覚ましはありますので、ご安心ください。

 

コンピュータと一緒で、自分の脳に命令しておくと全てに置いて有効です!!

 

puts “自走するエンジニアになる!!”

 

思うは招く!!!この目標に向けて、頑張ります!!

 

さて今日も張り切って行きましょう。

 

はい、本日は三項演算子について書きたいと思います。

 

三項演算子とは

条件分岐を行う演算子です。

 

条件分岐とは、主にifを用いた文のことですね。

 

ポイントは、if文より簡単にかけるということです。

 

           if 条件

            結果1

           else

            結果2

           end

 

上記がifです。

 

対して三項演算子の記述は下記です。

 

        条件式 ? 真の時の値:偽の時の値

となります。

 

条件を判定し、trueの時は真の値を、falseの時は偽の値を返します。

 

例文で見て行きます。

 

if var.class == String
"varはStringです"
else
"varはStringではありません"
end

 

上記のif文を参考演算子に変えた文にしましょう。

 

見本に習い、条件 ? 真の時:偽の時に並び替えます。

 

var.class == String ? “varはStringです”:”varはStringではありません”

 

と書き換えられるというわけです。

 

この三項演算子を用いて、chat-spaceに条件分岐をするということになってしまいました。

 

下記がコードです。

 

f:id:g1034725:20181124235624p:plain

 

現状、chatを送った際に画像は送信できるのですが、画像を送らなかった時にも画像のマークみたいなのが入ってしまいます。

 

f:id:g1034725:20181124235934p:plain

 

上記が三項演算子を用いて表現した部分になります。

 

式的には適切かと思うのですが、なかなか読み取ってくれません。

 

明日中にはなんとか条件分岐を完成させ、インクリメンタルサーチに入って行きたいと思います。

 

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました